|
リビングを見直して節約! | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
普段の生活で見直せば節約になることはたくさんあります。 リビングや自分の部屋を確認してみましょう! ![]() 光熱費は冷房と暖房に少し気を使えばだいぶ減らせます。 夏の暑い日や冬の寒い日冷暖房を入れたくなりますが、そんな時は公共施設を使いましょう。 家に入ればたまらなく冷暖房を使ってしまいますので、 図書館など公共施設に遊びにいきましょう。 夏なら格安でプールも開放していますので、確認してみましょう。 デパートなどにウインドウショッピングに行くのも楽しいです。でも、衝動買いしないように! でも、寝るとき暑いよ。という人は冷房は28℃くらいに高めの温度に設定し、 必ずタイマーをつけましょう。 朝まで、つけっぱなしだった・・・。なんてことは絶対にないように! クーラーは高めの温度に設定し、扇風機で風を送ると涼しく感じます。 ![]() 電気はこまめに消すことで、意外と節約できます。 長時間使わない場合は主電源を切るだけでなく、コンセントから抜きましょう。 もともとそんなに電気は使わないという方は契約アンペアを下げる手もあります。 ![]() リビングで、見ていないのにテレビをつけっぱなしにしていることはないですか? 電気もそうですが、使っていなければできるだけ消して、節約しましょう! ![]() 窓の掃除は新聞紙を水にぬらして丸めて拭くとわざわざ洗剤を使わなくてもきれいになります。 ぬれた新聞紙で拭い後は、乾いた新聞紙で二度ぶきしましょう。 窓は締りが悪いと風が入ってきて、冷暖房をしていると効き目が悪くなります。 冷暖房を使う時期は、隙間をゴムやスポンジなどで、しっかりうめておきましょう。 ![]() じゅうたんのほこりや、糸くず等は、ゴム手袋をして、さっとなでるだけで おどろくほど取れるんです! 是非お試しあれ!!。 ![]() いらない物はすぐに捨てずに、再利用できないか考えましょう。洋服は着られなくなったら、 リサイクルショップに持っていったり、フリーマーケットに出すと結構売れます。 最近はインターネットでオークションに出すのも良いでしょう。 自分ではもう捨てようと思っていたものもでも、 他の人が欲しがることが良くあるものです。 ソファーなどはゴミに出そうと思うと逆にお金を取られる時代です。 買い取ってくれる人がいるのなら買い取ってもらいましょう。 私も古いソファーを800円でリサイクルショップで買い取ってもらいました。 1円でもいいから、引き取ってくれないかなと思っていたので、 800円という高値にびっくりしました。 また、ミシンがあれば洋服から、バッグや巾着を作ると可愛いです。 犬やネコの洋服を作ってあげるのも良いでしょう。 |